ふんわり卵が美味しい!枝豆入り親子丼

IMG_8751

料理の説明

簡単に作れて美味しい親子丼。今回はミツバの代わりに枝豆を加えてみました。クセがなく優しい味なので子どもにも食べやすいと思います。
時間があれば卵を入れる前の状態で少し時間をおくと更に味が染みこんで美味しくなりますよ♪

材料2人分

玉ねぎ:1個
もも肉:1枚
サラダ油:大さじ1
醤油:大さじ3
砂糖:大さじ2
だしの素:大さじ1
水:200cc
酒:大さじ2
枝豆:100グラム
卵:4個
ごはん:2人分

目安時間

20分

作り方

1、フライパンにサラダ油をしいて熱してから薄切りにした玉ねぎと鶏肉を入れて炒めます。
IMG_8743
2、玉ねぎが透明になるまで炒めます。鶏肉はまだ完全に火が通らなくて大丈夫です。
IMG_8744
3、調味料を加えて煮込みます。(醤油、だしの素、砂糖、酒、水)
IMG_8745
4、玉ねぎと鶏肉に味が染み込みました。
IMG_8747
5、枝豆を加えます。
IMG_8748
6、卵を軽く溶いてから流しいれます。
IMG_8749
7、蓋をして蒸らします。
IMG_8750
8、卵が半熟状になったら完成です。
IMG_8751

ポイント

最初に一度炒めることによりうまみが増します。炒めすぎると鶏肉がぱさついてしまうので気をつけましょう。
卵はお箸で5回ほど混ぜるくらいで大丈夫です。黄身と白身のコントラストにより美味しさがアップします。黄身のコクもしっかり味わえますよ。

コメント