2015-06

キャラ弁

旦那さん向け!キン肉マン弁当

●キン肉マンの作り方●温かいごはんに醤油とバターを混ぜる。顔の形に握っていく。(最初に顔を作って、後で頭をくっつけると上手にできます。)私は何も入れませんでしたが、お好みでおにぎりの具をいれてもOKです。海苔をはさみで切り、「肉」「目黒の部...
キャラ弁

チーズと海苔で簡単アラシマーク! ミニお重をハムチーの薔薇でちょっぴり豪華に

某アイドルのイベントで弁当持参とな。残念ながら落選したけど、今頃みんな作っているのかなーと、気分だけでも味わいたくて作ったお弁当です。説明・左上 ほんの少しお酢を加えて炊いたご飯。鮭フレークでハートをのせました。 その上にアラシマークに切り...
キャラ弁

スポンジボブ

子供が大好きなオムライスベースです。1.お茶碗山盛り1杯ぐらいのケチャップライスを作ります。出来たケチャップライスは長方形のタッパーやラップで形を整えて下さい。2.次に薄焼き卵を作ります。あまりキレイに混ぜすぎないのがポイントです。スポンジ...
キャラ弁

パンダとパンダ

オッサンみたいな顔したパンダを二匹並べてみました。無表情な感じのパンダで、なんとなく愛着は湧くのですが、かわいい!というイメージではないかも?作り方・・・1、白米を炊いて、炊きあがった白米を塩を少量つけたラップで包みます。2、形はお好みです...
キャラ弁

ひよこちゃん弁当

ゆで卵の中にご飯をつめて、3匹のひよこさんにしてみました。手抜き弁当でしたので、チンゲンサイのクリームにを作り、それを下敷きにして、卵のおにぎりをセッティングしています。チンゲンサイのクリーム煮の上には、ひよこさんと、ボイルしたハート形の人...
キャラ弁

トトロのつもりが、猫バス

初めてのキャラ弁で、母親あてに内緒で作ったので、インパクト大の大人でもわかるキャラクターであるトトロをつくることにしました。ネットで”キャラ弁 トトロ”と画像検索すると、いくつか自分でもできそうなものがあったので、一番簡単そうな海苔とスライ...
キャラ弁

女の子に大人気!アゲルちゃん。

そんなに難しくはないけれど、気合が入ってる感じにできちゃいます♪1.お茶碗に半分ぐらいのご飯に、オレンジのデコフリ(100均などで売っているキャラ弁用のふりかけ。なければケチャップライスでOK)であげるちゃんの顔用のご飯を作る。作った顔用ご...
キャラ弁

オラフ

まずはお弁当の中に入れるおかずから順に作っていきます。①薄切りにした人参、アスパラ、半分に切り、切りこみを入れたウインナーをお湯で茹でます。②茹でたアスパラを豚モモスライスで巻き、フライパンで焼きます。塩コショウであじをつけます。③卵焼きを...
キャラ弁

くまモン

まずはお弁当に入れるおかずを作っていきます。①ソーセージを3cm程度に切っておき、つまようじに1つずつ刺しておきます。②①のソーセージに固めに作ったホットケーキミックスをつけ、油で揚げます。③②で揚げ終えたアメリカンドックのつまようじをプラ...
キャラ弁

妖怪ウォッチ じばにゃん

まずはお弁当箱の中に入れるおかずを作っていきます。①玉子焼きをフライパンで焼き、斜め半分にカットしておきます。②唐揚げの味付けをし、味がしみたら油で揚げます。③卵と切り目を入れたウインナーを沸騰したお湯で茹でます。④炊いたご飯をのりにのせ、...