おつまみ カリカリベーコンとホクホクポテトが美味しい♪ジャーマンポテト 1、フライパンにオリーブオイルとスライスしたニンニク、食べやすく切ったベーコンを入れて炒めます。2、ベーコンが少し焦げてカリカリになるまで炒めます。3、食べやすく切ってから、レンジで少し加熱して柔らかくしたじゃがいもを加えて炒めます。4、塩... 2018.01.15 おつまみ炒め物
おつまみ やみつき!砂肝のネギごま炒め 1、砂肝を食べやすい大きさに切ってから、ごま油とだしの素を加えて混ぜます。2、刻んだネギと塩コショウを加えて混ぜます。3、フライパンに砂肝とネギを混ぜたものを加えて炒めます。4、しっかりと砂肝の色が変わってきたらOKです。5、完成です! 2017.12.05 おつまみ炒め物
おつまみ お箸が止まらない!イカげその甘辛揚げ 1、イカげそは2~3本に切ります。2、醤油、砂糖、酒、すりおろしニンニクを入れたビニール袋に入れて最低1時間冷蔵庫で休ませます。(できれば1晩)3、片栗粉を用意します。4、水分を切って片栗粉を1つずつ丁寧につけます。5、熱した揚げ油で揚げま... 2016.07.21 おつまみ
おつまみ ほたるいかとあさつきの酢味噌和え 1,あさつきの根っこを切ってから沸騰したお湯で20秒ほどさっと茹でます。2、茹でたら冷水にさらして水気を切り細かく刻みます。3、ほたるいかは目玉を1つずつ丁寧に取ります。4、酢味噌を作ります。味噌と酢と砂糖とからしと醤油を混ぜておきます。5... 2016.07.02 おつまみ魚介のおかず
おつまみ 日本酒にピッタリ!肝のおつまみ 1、新鮮な肝に塩を振って30分ほど置いておきます。2、軽く水で流してから、血合いや薄膜や汚れを綺麗に取ります。3、水気をとってからアルミホイルに乗せます。4、くるくる巻いていってから、端っこをキャンディのようにひねります。中に空気が入らない... 2016.06.27 おつまみ
おつまみ パセリとチーズのクラッカー 1、ボウルに薄力粉とチーズと塩を入れてサッと混ぜます。2、サラダ油とパセリを加えて手ですり合わせるように混ぜます。3、このようにぽろぽろになります。4、水を加えてさっとひとまとめにします。5、麵棒で伸ばしてから包丁でお好みの大きさにカットし... 2016.05.19 おつまみ
おつまみ だし卵と大根の煮物 材料(2人分)だし卵卵2個かつおだし汁150cc塩小1みりん大1料理酒大1煮物大根1/4本しょう油大1黒糖小1料理酒大1みりん大1昆布出し200cc水適量米ひとつまみ作り方(目安時間:20分)鍋に水、卵を入れてゆで卵を作り殻を剥く。保存用の... 2014.10.29 おつまみたまご料理未分類煮込み野菜のおかず野菜料理
おつまみ 厚揚げネギ味噌焼き 料理の説明お酒のおつまみにも最適です。味噌を作り置きしておけば、焼くだけです目安時間:10分材料(2人分)厚揚げ2人分長ネギ1本生姜1片味噌大3みりん大2料理酒大1モヤシ炒め材料モヤシ1/2袋塩少々胡椒少々長ネギはみじん切り、生姜はすりおろ... 2014.10.29 おつまみお弁当のおかず
おつまみ ポテトサラダ 料理の説明ワンパターンになりがちなポテトサラダを、いつもと違う味付けにしてみました。目安時間:10分材料(2人分)じゃがいもМ2個卵1個玉葱М1/2個マヨネーズ大さじ1.1/2醤油大さじ1/2わさび小さじ1/2かつおだし汁大さじ1作り方鍋に... 2014.10.19 おつまみたまご料理野菜料理
おつまみ 白菜とネギの甘辛煮 料理のポイント濃いめに味付けし、ご飯のお供にしています。目安時間:5分材料(2人分)白菜1/8本長ネギ1本唐辛子1本ごま油大さじ1醤油大さじ1・1/2料理酒大さじ1みりん大さじ2作り方白菜は一口大のざく切り、長ネギは斜め切りにする。唐辛子は... 2014.10.12 おつまみお弁当のおかず煮込み野菜料理