スープ・シチュー・汁物 みじん切りナスたっぷり♪とろ~り美味しいカレー 1、フライパンにサラダ油をしいて豚肉、食べやすく切ったニンジン、赤玉ねぎ、ピーマン、じゃがいもを加えて炒めます。2、玉ねぎが透き通ってきたらみじん切りにしたナスを加えて炒めます。3、じっくりと炒めていきましょう。4、お湯を加えます。5、蓋を... 2016.11.18 スープ・シチュー・汁物
スープ・シチュー・汁物 イカがやわらか!イカと枝豆のカレー 1、サラダ油をしいたフライパンでひき肉、玉ねぎ、ニンジン、ナスを食べやすく切って炒めます。2、じゃがいもとピーマンを切って入れて炒めます。3、水を入れて野菜が柔らかくなるまで炒めます。4、アクが出たら取ってください。5、イカと枝豆を入れてさ... 2016.10.03 スープ・シチュー・汁物
スープ・シチュー・汁物 ふわふわ鶏だんごのシチュー 1、胸肉を包丁で細かくミンチにします。最初にこうやってある程度深く切込みを入れておくとスムーズにミンチにできますよ。2、豆腐と塩コショウと薄力粉を入れてよく混ぜます。3、少し柔らかめのタネができます。4、フライパンにサラダ油を入れて熱して食... 2016.09.06 スープ・シチュー・汁物
スープ・シチュー・汁物 ひき肉たっぷり?豆腐でかさましのヒミツカレー 1、木綿豆腐は冷凍してから解凍します。沢山水気が出てくるので手でしっかりしぼります。2、フライパンでちぎった木綿豆腐を乾煎りします。3、ひき肉を入れて炒めます。ひき肉の油を豆腐に吸い込ませるような感じです。4、このようにしっかりと炒めて豆腐... 2016.08.31 スープ・シチュー・汁物
スープ・シチュー・汁物 トマトジュースで作るハヤシライス♪ 1、サラダ油を入れたフライパンで、食べやすい大きさに切った豚肉、ジャガイモ、玉ねぎ、大根を入れて炒めます。2、玉ねぎが透き通ってきたら、小麦粉を入れて弱火で焦げないように炒めます。3、このように粉っぽさが大体なくなってきます。4、トマトジュ... 2016.07.04 スープ・シチュー・汁物
スープ・シチュー・汁物 レンジで時短♪子どもにも人気なニンジンスープ 1、ニンジンと玉ねぎは薄く切ってから、耐熱容器に入れてラップをふんわりかけてレンジで加熱して柔らかくします。2、フライパンにバターを溶かしてからニンジンと玉ねぎを入れて炒めます。3、水とコンソメを入れて煮込みます。4、柔らかくなったらミキサ... 2016.06.22 スープ・シチュー・汁物
スープ・シチュー・汁物 甘くて美味しい☆コーンクリームシチュー 1、バターを溶かしてからベーコン、食べやすく切ったニンジン、玉ねぎ、大根、ジャガイモをいれて炒めます。(ニンジンは星の型で抜いて可愛くしてみました)2、玉ねぎが透き通ってきたら切った白菜を加えて更に炒めます。3、小麦粉を入れて弱火で焦がさな... 2016.05.24 スープ・シチュー・汁物
スープ・シチュー・汁物 あんをとろ~り♪坦々麺のようなキムチ鍋 1、鍋にキムチの素と味噌と水を入れて沸騰させてから白菜とニンジンと豆腐を食べやすく切って入れて煮込みます。キムチの素はお好みのもので構いません。2、ひき肉とみじん切りにした玉ねぎをフライパンに入れてごま油で炒めます。3、水と中華スープの素と... 2016.05.21 スープ・シチュー・汁物
スープ・シチュー・汁物 時短で飴色玉ねぎを!本格カレー 1、玉ねぎを薄切りにして、お皿に入れてふんわりラップを掛けて600wのレンジで8分加熱します。2、サラダ油をしいたフライパンで玉ねぎを炒めます。3、このくらい飴色になってきたら火を止めます。4、フライパンにサラダ油をしいて、ひき肉と食べやす... 2016.05.18 スープ・シチュー・汁物
スープ・シチュー・汁物 圧力鍋で☆とろとろ牛すじカレー 1、圧力鍋に牛すじと水を入れて、強の圧力で25分加熱します。加熱したらそのまま冷ましておきます。2、冷めるとこのように牛脂が浮かんできます。3、スプーンなどで取り除きましょう。ある程度は残っていても大丈夫です。4、玉ねぎとジャガイモとニンジ... 2016.05.17 スープ・シチュー・汁物