スープ・シチュー・汁物 贅沢な気分!うまみが凝縮ビーフシチュー♪ 1、バターをフライパンに入れて熱して、食べやすい大きさに切った牛肉を焦げ目が付くまで炒めます。2、くしぎりにした玉ねぎと乱切りにしたニンジンを入れてさっと炒めます。3、圧力鍋に入れて赤ワインと水をヒタヒタになるまで注ぎ、強の圧力で20分加熱... 2016.04.29 スープ・シチュー・汁物煮込み
たまご料理 豆腐とさつま揚げの優しい卵とじ♪ 1、フライパンに水と醤油とめんつゆとだしの素と砂糖を入れます。食べやすい大きさに切った白菜とニンジンとさつま揚げと豆腐を入れて煮込みます。水溶き片栗粉でとろみをつけてから、溶き卵を流して半熟状になるまで煮込みます。2、炊き立てのご飯の上にタ... 2016.04.27 たまご料理煮込み
魚介のおかず 鮭のアラで作ろう☆絶品鮭フレーク 1、鮭のアラは耐熱容器に入れて加熱します。火が通ったら身をフライパンの上に取り出します。2、砂糖と醤油と酒とだしの素と塩を加えてから加熱していきます。3、鮭の身がほぐれてきて、鮭の油でしっとりとしてきます。4、完成です。手作りの鮭フレークで... 2016.04.25 魚介のおかず
スイーツ 板チョコをグサグサさして作るパウンドケーキ♪ 1、バナナをフォークでつぶします。2、卵と砂糖を加えて混ぜます。3、サラダ油を加えて混ぜます。4、薄力粉とベーキングパウダーをふるって入れてこねない様に混ぜます。5、パウンド型に生地を流し込んでから、板チョコを手でパキパキ割ってさしていきま... 2016.04.23 スイーツ
煮込み さわやかな梅入りひじきの煮物! 1、ひじきはお湯でもどします。たっぷりのお湯で3回程よく洗います。よく洗うことでひじきの独特のクセを無くします。2、フライパンに水気を切ったひじき、醤油、みりん、砂糖、だしの素、水(好きな分量入れてください、沢山入れると煮物に、少なめだとふ... 2016.04.21 煮込み
未分類 メープルシロップ入りのふんわりカステラ♪ 1、ボウルに卵と砂糖を入れてハンドミキサーで泡立てます。2、このくらいもったりするまで泡立てましょう。最後はハンドミキサーの設定を弱にして2分ほど泡立てて泡の大きさを均一にします。3、メープルシロップとみりんを混ぜて、加えます。ハンドミキサ... 2016.04.19 未分類
煮込み 圧力鍋で!たこと大根とさつまあげの煮物 1、大根は厚めのいちょう切りに、たこは食べやすい大きさに切ります。圧力鍋にだいこん、たこの順に入れてから醤油、みりん、酒、砂糖を入れて水をひたひたになるまで入れます。2、上にさつまあげを切らずにそのまま乗せて、強の圧力で15分煮込みます。放... 2016.04.17 煮込み
焼き料理 豆腐の野菜たっぷりあんかけ 1、豆腐は食べやすい大きさに切り、片栗粉をつけてからサラダ油をしいたフライパンで炒めます。2、表面が固まるまで触らずに待ちましょう。両面こんがりするまで焼きます。3、水、だしの素、醤油、砂糖、塩を煮立ててから、細かく切った白菜とニンジンをい... 2016.04.15 焼き料理煮込み野菜料理
魚介のおかず たこ焼きみたいなお好み焼き☆ 1、中力粉とほんだしとベーキングパウダーをボウルに入れて軽く混ぜます。2、水を少しずつ入れて混ぜます。3、たこを食べやすい大きさに切って入れます。4、キャベツをみじん切りにして加えて混ぜます。5、サラダ油をしいて熱したフライパンに生地を2等... 2016.04.13 魚介のおかず
肉料理 サラダにもサンドイッチにも!自家製鳥ハム♪ 1、胸肉を観音開きにして(薄い場合はしなくても大丈夫です)全面に砂糖をつけて手でよく揉みこみます。鳥皮は取ってもつけたままでもどちらでもかまいません。2、塩をつけてよく揉みこみます。3、ビニール袋に入れて1日冷蔵庫で味を馴染ませます。4、軽... 2016.04.11 肉料理