ほっくり美味しい♪スイートポテトパイ

IMG_9157

料理の説明

秋になると作りたくなるスイートポテトパイです。紅茶と一緒にのんびり食べたいお菓子です。さつまいもの水分量や甘さによってベストな配合は変わってくるので、砂糖や牛乳の量を調節してあなた好みのパイを作ってくださいね♪

材料4人分

さつまいも:1本
砂糖:大さじ3
牛乳:大さじ5
卵(スイートポテトに入れる用):半分
パイシート:4枚
とき卵:少々

目安時間

35分

作り方

1、さつまいもは茹でるか蒸すかして柔らかくします。皮をむきます。IMG_9145
2、フォークでつぶします。

IMG_9146
3、砂糖と牛乳を加えて混ぜます。
IMG_9147
4、とき卵を加えて混ぜます。
IMG_9148
5、パイシートを鉄板に切って並べてフォークでピケします。周りを水で濡らします。
IMG_9150
6、スイートポテトをこんもりと乗せます。
IMG_9151
7、切れ目を入れたパイシートを上からかぶせてぴったり貼り合わせます。
IMG_9153
8、とき卵を表面に塗ります。
IMG_9154
9、200度のオーブンで20分くらい焼いたら完成です♪
IMG_9157

ポイント

さつまいもはレンジで加熱するよりも茹でたり蒸したりする方が甘味が強くなるのでおすすめです。さつまいものつぶし方はお好みでどうぞ。私は粒々が残る方が好きなのですがなめらかにしたい方はうらごして下さい。
牛乳の代わりに生クリームを使うともっと濃厚な味わいになります。

コメント