豆腐の野菜たっぷりあんかけ

IMG_6028

料理の説明

豆腐に野菜たっぷりのあんかけをとろりとかけてあります。寒い冬でもポカポカあたたまる優しいおかずです。ご飯の上に乗せても美味しく食べられますよ。
風邪気味のときにもおすすめです。

材料2人分

豆腐:一丁
片栗粉:大さじ2
白菜:1枚
ニンジン:3cm
水:200cc
片栗粉:大さじ1と半分
だしの素:小さじ1
醤油:小さじ2
砂糖:小さじ1
塩:適量
サラダ油:適量

目安時間

30分

作り方

1、豆腐は食べやすい大きさに切り、片栗粉をつけてからサラダ油をしいたフライパンで炒めます。

IMG_6022

2、表面が固まるまで触らずに待ちましょう。
両面こんがりするまで焼きます。
IMG_6024

3、水、だしの素、醤油、砂糖、塩を煮立ててから、細かく切った白菜とニンジンをいれて煮込みます。

IMG_6025

4、片栗粉を水で溶いて加えてとろみをつけます。
IMG_6026

5、あんかけの完成です!とろ~り美味しそうにできました。
IMG_6027

6、豆腐にかけてめしあがれ!
優しい味で美味しいです~♪

IMG_6028

ポイント

あんかけはゆるめに作ると豆腐と馴染みがよく美味しいです。
お好みの野菜で作ってください。あんかけに入れるので野菜は小さめに切って柔らかくなるまでよく煮込みましょう。

コメント