作り方

材料
牛筋肉 |
1パック |
大根 |
1/4本 |
こんにゃく |
1枚 |
刻みネギ |
適量 |
一味とうがらし |
適量 |
調味料
しょうゆ |
大さじ2 |
砂糖 |
大さじ1 |
みりん |
大さじ1 |
料理酒 |
大さじ1 |
作り方
- 圧力鍋にたっぷりとお水を入れて牛筋肉を塊のまま入れて強火で吹きこぼします。
- 灰汁を丁寧にすくっていきます。
- 大根、こんにゃくを一口サイズに切っていきます。
- 牛筋肉を一口サイズに切っていきます。
- 牛筋肉、大根、こんにゃくを圧力鍋に入れて調味料を加えます。
- 圧がかかるまでは強火でひにかけます。
- 圧がかかってからは弱火にして10分煮込みます。
- 10分たったら火を消して余熱で火を通していくのでそのまま置いておきましょう。
- 器にもって、お好みで一味と刻みネギを散らしましょう。
料理のポイント
たっぷり目に作って、リメイク料理にも使います!
一日目はそのまま、二日目は、お水とキャベツと小麦粉とたまごを加えて混ぜて焼いて牛筋こんにゃくのお好み焼きに!!
二日目は、お水とカレーのルゥを加えて牛筋カレーに!!味がしっかりついているのでこくが出てとても美味しいです!大人の方にはにんにく、一味唐辛子などを足してピリ辛のカレーにすると好評です!

コメント