くるくる巻いて作る!切り口がとっても綺麗なケーキ♪

IMG_7083

料理の説明

少し工夫すればこんな綺麗なケーキが作れます♪
友達の前で切り分ければ歓声があがりそうですね!くるくる巻いて作る作業は楽しみながらできますよ!
お好みのデコレーションで飾り付けて仕上げてくださいね♪

材料6人分

卵:3個
砂糖:70グラム(卵黄と卵白に半分ずつ)
薄力粉:70グラム
生クリーム:150cc
砂糖:大さじ2
バニラエッセンス:適量

目安時間

40分

作り方

1、卵黄に砂糖を35グラム加えて泡立てます。
IMG_7063
2、卵白をあわ立てて角が軽く立ったら砂糖を35グラム加えて低速でコシのあるメレンゲにします。
IMG_7064
3、卵黄のボウルに薄力粉を振るって加えてさっくりと混ぜます。
 
IMG_7066
4、メレンゲを3分の1加えて混ぜます。

IMG_7067
5、残りのメレンゲを加えてさっくりと混ぜます。
IMG_7068
6、下からすくうように混ぜてなめらかな生地にします。
IMG_7069
7、鉄板にクッキングシートをしいてから生地を流し込みます。180度に予熱したオーブンで10分程焼きます。
IMG_7070
8、生クリームに砂糖とバニラエッセンスを加えて泡立てます。
IMG_7071
9、焼けたスポンジは冷めてから横に4等分にします。
IMG_7073
10、生クリームを塗ります。
IMG_7074
11、くるくると巻いていきます。
IMG_7075
12、4本全部巻き終わりました!
IMG_7076
13、周りにも生クリームを塗ります♪
IMG_7077
14、完成です!お好みでデコレーションして下さいね☆切り分けるとこんなに綺麗なんですよ!おもてなしにもおすすめです。
IMG_7083

ポイント

卵白をあわ立てる時は最初から砂糖を加えないで、角が立ってから加えてください。最初から加えてしまうと泡立ちにくくコシのないメレンゲになってしまいます。
ケーキを4等分する時は高さはそろえてください。もし揃わなかった場合は仕上げのときに包丁で切って平らにすると綺麗に仕上がります。

コメント