合いびき肉で作る野菜たっぷりジュージー餃子

IMG_7121

料理の説明

合いびき肉しかないときに急に餃子が食べたくなりました。合いびき肉で作ってみるといつもよりもガッツリとした食べ応えの美味しい仕上がりになりました♪ニラとキャベツとネギをたっぷり加えることでジューシーに仕上がります。

材料4人分

ニラ:一把
キャベツ:4枚
ネギ:1本
片栗粉:大さじ2
合いびき肉:200グラム
醤油:大さじ2
中華スープのもと:大さじ1
オイスターソース:大さじ1
すりおろし生姜:小さじ2
ゴマ油:大さじ2
サラダ油:適量
ゴマ油:適量(仕上げ用)
餃子の皮:40枚

目安時間

40分

作り方

1、キャベツとニラとネギはみじん切りにしてボウルに入れます。
IMG_7106
2、全体に片栗粉をまぶします。
IMG_7107
3、合いびき肉、醤油、中華スープのもと、ゴマ油、すりおろし生姜、オイスターソースを加えてよくこねます。
IMG_7108
4、時間があれば何時間か冷蔵庫で休ませると具が馴染みます。
IMG_7109
5、餃子の皮でお好みの形に包みます。
IMG_7110
6、色々な形に包んでみました。
IMG_7111
7、サラダ油をしいたフライパンに餃子を並べて焼きます。焼き色がついたらお湯を餃子の3分の1位注いで蓋をして蒸し焼きにします。
IMG_7117
8、水分が無くなってきたら蓋をあけます。
IMG_7118
9、仕上げにごま油をたらしてカリッとさせます。
IMG_7119
10、皿をフライパンにかぶせてひっくり返したら完成です♪
酢醤油でどうぞ!
IMG_7121

ポイント

野菜はなるべく細かく刻むと良く馴染んで美味しくなります。
合いびき肉を入れたら粘りが出るまでよくこねましょう。
最後のごま油は風味とカリッとさせるために加えています。

コメント