甘くないシンプルフレンチトースト

作り方

甘くないフレンチトースト1

料理の説明

卵と牛乳だけで作るシンプルなフレンチトースト。砂糖を使っていないので、色々なトッピングで楽しめます。
じっくり時間をかけて染み込ませて、ゆっくり焼いてあげることはぷるぷるの食感になります。
もちろんフレンチトーストでもカリッとしておいしいけれど、”ぷるぷる”を味わうなら食パンがオススメです!

材料

食パンorフランスパン 6枚切り1orフランスパン2切れ
1個
牛乳 150ml
バター 適量(焼く用)

作り方

  1. 卵と牛乳をよく混ぜ合わせる
  2. バット等にパンを並べ、1の液を入れて染み込ませる。(可能なら一晩、途中1度ひっくり返す)6枚切り食パンだと液を完全に吸います。
  3. フライパンにバターを溶かし、弱火で15分間焼く。7分半の時点でひっくり返す。両面に焼き色が付き、パンがふっくら膨らんだら完成。

料理のポイント

メープルシロップや粉砂糖をかけて甘くして食べたり、ベーコンやチーズをトッピングしてお食事フレンチトーストにしても◎
生地に砂糖を混ぜて甘みを出すよりも、シロップ等でかけて食べたほうが少ない量で甘みを感じるためカロリーを抑えられます♪

甘くないフレンチトースト2</a

コメント