2016-07

中華料理

合いびき肉で作る野菜たっぷりジュージー餃子

1、キャベツとニラとネギはみじん切りにしてボウルに入れます。2、全体に片栗粉をまぶします。3、合いびき肉、醤油、中華スープのもと、ゴマ油、すりおろし生姜、オイスターソースを加えてよくこねます。4、時間があれば何時間か冷蔵庫で休ませると具が馴...
未分類

おつまみにもぴったり!明太チーズマヨの卵焼き♪

1、卵は溶いて塩を混ぜておきます。2、卵焼き器にサラダ油を馴染ませたら、弱火にして卵液を3分の1流しこみます。チーズと明太子とマヨネーズを置きます。3、フライ返しでくるくる巻いたら奥に置きます。4、卵液を3分の1流しこみます。5、くるくる巻...
おつまみ

お箸が止まらない!イカげその甘辛揚げ

1、イカげそは2~3本に切ります。2、醤油、砂糖、酒、すりおろしニンニクを入れたビニール袋に入れて最低1時間冷蔵庫で休ませます。(できれば1晩)3、片栗粉を用意します。4、水分を切って片栗粉を1つずつ丁寧につけます。5、熱した揚げ油で揚げま...
スイーツ

きなこたっぷりの優しいクッキー♪

1、ボウルにきなこと薄力粉と砂糖を入れます。2、サラダ油を加えて手でポロポロになるようにすり混ぜます。3、水を加えてまとまるまで混ぜます。捏ねないように気をつけます。4、麵棒で伸ばして型で抜きます。お好みの型で抜きましょう♪170度のオーブ...
魚介のおかず

さっぱり美味しい♪いわしの梅煮

1、いわしは頭としっぽを切り落とし内臓を綺麗に取ってからさっと水洗いします。食べやすい大きさに切ります。2、圧力鍋に水、醤油、酒、みりん、砂糖、梅干し、すりおろししょうがを入れます。3、いわしを入れます。4、圧力(強)をかけて20分煮込みま...
魚介のおかず

骨まで食べられる!サンマと大根の甘露煮

1、圧力鍋に水と酒と砂糖と醤油とみりんと生姜を入れます。2、頭を落として内蔵を洗ったサンマを入れます。3、その上に切った大根を乗せます。4、圧力(強)をかけて20分加熱します。5、骨まで食べられるさっぱりサンマと大根の甘露煮の完成です!
スイーツ

香ばしくてサクサク!ピーナツバターチョコチップクッキー

1、ピーナツバターとサラダ油とはちみつを入れて混ぜます。2、このようになめらかになるまで混ぜます。3、薄力粉とチョコチップを加えて混ぜます。4、練らないようにサックリと混ぜましょう。5、手で丸めてつぶして形を作ります。180度のオーブンで1...
パン料理

いろいろはさんで♪イングリッシュマフィン

1、ボウルに強力粉、塩、砂糖、イーストを入れます。2、水を加えてよく捏ねます。3、温かいところで1次発酵させます。このように2倍に膨らんだら大丈夫です。4、生地を6等分して丸めて20分置きます。(ベンチタイム)5、もう1度丸めなおしてから表...
スイーツ

ブルーベリークリームのふわふわロールケーキ

1、卵を卵白と卵黄に分けます。2、卵黄にはあらかじめ砂糖を35グラム入れておきます。3、それぞれを泡立てます。卵黄はこのようにクリーム状になるまで泡立てます。4、卵白は角が軽く立つようになってから砂糖を加えて(35グラム)再度泡立ててしっか...
肉のおかず

スープがキメテ!やわらかジューシー煮込みハンバーグ

1、玉ねぎはみじん切りにしてサラダ油をしいたフライパンで炒めます。2、コンソメスープを作ります。3、食パンを細かく切って2に浸します。4、ボウルに炒めた玉ねぎ、3、卵、塩コショウをして混ぜます。5、このようになりました。6、ひき肉を入れてよ...