ごぼうの旨味がたっぷり!はたはたの煮物

IMG_6259

料理の説明

はたはたのアレンジレシピは少なかったのですが、ごぼうと煮込んでみたら美味しいんじゃないかと思い作ってみました。淡白な魚ですがごぼうの旨味と合わさると濃厚な美味しさを感じられます☆

材料2人分

ごぼう:3分の1本
ニンジン:3cm
はたはた:4切れ
醤油:大さじ2
酒:60cc
みりん:大さじ1
砂糖:大さじ1
水:100cc

目安時間

30分

作り方

1、ごぼうは薄切りにして水にさらしてアクをとります。
こんなにアクが出ました。
IMG_6256

2、フライパンに醤油と酒と砂糖とみりんと水を入れて煮立たせたらごぼうを入れて煮込みます。

IMG_6257

3、はたはたと千切りにしたニンジンを入れて蓋をして煮込みます。
煮汁を時々はたはたにかけながら味を染み込ませていきます。
はたはたは崩れやすい繊細な魚なので優しくおこなうようにしましょう。
IMG_6258

4、味が染み込んだら完成です。
はたはたのぷりぷりした美味しい身にごぼうのダシがしっかりと染み渡って美味しいです!
ご飯がもりもりすすみますよ♪
IMG_6259

ポイント

はたはたは繊細な魚なので荷崩れしやすいです。
なのでひっくり返そうとはせずにスプーンで煮汁を優しくかけてあげてください。火が通ったらしばらくそのまま置いておくと味が染み渡ってもっと美味しくなりますよ。

コメント