
料理の説明
にしんで生姜焼きを作りました。いつも塩焼きでしたが生姜焼きにすることによりにしんがもっと好きになりました♪淡白な魚ですがボリュームあるおかずになりますよ。材料4人分
にしん:4切れ |
生姜:1片 |
サラダ油:適量 |
醤油:大さじ3 |
みりん:大さじ2 |
酒:大さじ2 |
砂糖:大さじ2 |
目安時間
20分作り方
1、生姜は千切り、二審は食べやすい大きさに切ります。 |
2、油が出てくるのでクッキングペーパーで綺麗に拭き取ります。 |
3、醤油とみりんと酒と砂糖をよく混ぜ合わせておきます。 |
4、フライパンに3を入れて水分がなくなって照りが出るまで煮込みます。 |
5、お皿に盛り付けて完成です!香ばしくて生姜の風味を感じられます。もう1つ、もう1つと食べてしまいます♪(笑) |
ポイント
照りよく仕上げるには、炒めて出た油をしっかりとクッキングペーパーで拭き取ることがポイントになります。そうすることで馴染みが良くなりますよ。ヘルシーにもなるので是非忘れず行ってくださいね!
コメント