おつまみにも良く合う!ゴーヤのスタミナ揚げ

o0800059813492813164

料理の説明

ゴーヤ嫌いもこれなら食べやすく味付けしてあるので大丈夫かも!ニンニクと生姜をたっぷりきかせて醤油ベースの甘辛いタレにつけてあります。苦味が押さえられてサクッと香ばしくて美味しいです!

材料2人分

ゴーヤ:1本
醤油:大さじ2
酒:大さじ1
砂糖:小さじ1
おろし生姜:小さじ2
おろしニンニク:小さじ1
片栗粉:大さじ4
揚げ油:適量

目安時間

50分

作り方

1、ゴーヤは輪切りにして中の種とわたを取っておきます。

2、タレの材料を1つずつビニール袋に入れて混ぜ合わせていきます。(醤油、酒、砂糖、おろし生姜、おろしニンニク)

3、ゴーヤをタレに漬け込みます。その時にビニール袋を真空にしてしばると漬かるスピードが早くなります。最低20分は漬け込むと美味しくなります。
o0800059813492811979

4、水分をきって片栗粉をまぶして、サラダ油を熱したフライパンで揚げ焼きにします。こんがりカリッと揚がったら完成です!
o0800059813492811981

o0800059813492813164

ポイント

少なくとも20分はタレにつけておいたほうが味が馴染んで美味しくなります。フライパンで揚げ焼きにするので少ない油ですみますよ!片栗粉はタップリつけたほうがサクッと揚がります。

コメント