2015-06

キャラ弁

キャラ弁初心者の人ためしてみて。今人気の妖怪ウォッチおにぎりラップ弁当。かわいくって簡単で子供も喜びます

キャラ弁を作りたいけど作れない。作ってあげたいけど時間がかかるから無理。なんて人にぴったりのキャラ弁があります。今人気の妖怪ウォッチのおにぎりラップという商品を使えば簡単に作ることが出来るのです。この商品はインターネットで妖怪ウォッチおにぎ...
キャラ弁

みんな大好き?ジバニャン弁当

1.お好きなふりかけで丸いおにぎりを作ります。耳用には三角の小さいおにぎりを2個作ります。2.スライスチーズにつまようじでジバニャンの顔の部分を書き、はがします。(フィルムの上だと書きやすいし、はがしやすいです。)耳用にも三角を2個作り、目...
キャラ弁

ハロウィン

朝子供のお弁当を用意しなければならないけど時間がない!そんな時いつものお弁当と変わらないぐらいの時間でさっと出来るので、よかったら試して下さい。1.ジャク用に白ご飯をお茶碗半分ぐらい用意をして、ラップなどを使って丸く形を整える。2.カボチャ...
キャラ弁

キッズステーションのハッピークラッピーのつもりが森の戦士ボノロンに!とにかくオムライス弁当おいしいよ

キッズステーションのハッピークラッピーに出てくるキャラクターのクラッピーなのですが、息子には一言ボノロンだねと言われたいわくつきのキャラ弁です。ボノロンとはセブンイレブンやデニーズで偶数月の15日に無料配布されている森の戦士ボノロンという絵...
キャラ弁

息子が愛してやまないwiiゲームピクミンより 黄色ピクミン焼き飯弁当

私の息子はとにかくwiiゲームのピクミンが大好きです。しかも黄色ピクミンが好きなようで何度もリクエストが来ます。毎回同じお弁当というのも味気がないので、毎回違うバージョンのキャラ弁を作っていますが、今回のキャラ弁は苦労して作らされた黄色ピク...
キャラ弁

ヤマハ音楽教室のキャラクターのお弁当 プップルのケチャップごはん弁当 りんごちゃん弁当でもOKよ

ヤマハ音楽教室のキャラクタープップル君。知る人ぞ知るキャラクターですが、林檎ちゃん弁当としても喜ばれると思います。寝過ごしたとき、面倒な時、ケチャップ御飯だけ作れる用意があれば、+冷蔵庫の中の好きなおかずで10分以内で作れる超簡単キャラ弁で...
キャラ弁

大人から子供までいつの時代も人気のゲームキャラ スーパーマリオ弁当

1.マリオの顔の部分のおにぎりを作る。 ・大人用お茶碗一杯分のご飯を用意して塩で味付けをし、2等分にします。  そして、それぞれをラップで丸い形のおにぎりにします。 ・子供用のお茶碗少なめのご飯を用意し、中二つと小1つ合計3個に分け、ラップ...
キャラ弁

妖怪ウォッチのジバニャン

子どもが大好きな妖怪ウォッチのジバニャンです。(ジバニャン部分)・ごはんはトマトケチャップと軽めに塩コショウをふって炒めて、ジバニャンのフォルムに形を整えます。・顔の部分はスライスチーズをドラクエのスライムみたいな形に切り出します。・シーセ...
キャラ弁

簡単!!忙しい朝でも作れるニコニコかわいいリボン付きおにぎり弁当!!

子どもが、食べやすくかわいいお弁当を作りたくて考えました。ポイントは、簡単ですぐに出来るのにかわいいと言うとろこです。まずは、子どもが食べやすく作ってあげることもポイントになってくると思います。子どもが食べやすいと言えば、やはりおにぎりだと...
キャラ弁

くろねこ・ジジのお弁当

のりを買った時に、黒いキャラクターでキャラ弁を作りたいなと思って作ったのが、ジブリ・魔女の宅急便のくろねこ・ジジです。まず、ご飯を炊きます。この時は、炊く時に塩とみじん切りしたタマネギを一緒に炊いて、作っています。(勿論、普通の白米おにぎり...