圧力鍋で!骨まで食べられる鯖の味噌煮

IMG_6912

料理の説明

大好きな鯖の味噌煮を圧力鍋で作ったら骨まで食べられるようになりました。
煮込みすぎると煮崩れしてしまうので鯖の大きさはちょっと大き目がいいですよ。じっくり中まで味が染み渡った美味しさを味わってください!

材料3人分

鯖:3切れ
すりおろし生姜:小さじ2
水:300cc
酒:100cc
みりん:大さじ3
砂糖:大さじ3
味噌:大さじ4(2回に分けて入れる)
ネギ:お好みで

目安時間

30分

作り方

1、圧力鍋にすりおろし生姜、水、酒、みりん、砂糖、味噌(大さじ2)を入れて溶かします。
IMG_6909
2、鯖を食べやすい大きさに切って入れます。圧力「強」で20分加熱します。
IMG_6910
3、自然冷却して蓋を取ったら味噌(大さじ2)を加えてとろっとするまで煮詰めます。
IMG_6911
4、お皿によそってネギを散らしたら完成です!ごはんがすすみますよ♪
IMG_6912

ポイント

味噌は煮込んでいくと風味が飛んでいってしまうので2回に分けて入れています。最後の仕上げに入れる味噌を忘れないことが風味良く仕上げるポイントです☆

コメント