
料理の説明
スーパーに行ったらしめ鯖用の鯖を発見!初めて作ってみましたがあまりのジューシーさに驚きました!
市販のものとは一味違う手作りならではの出来立ての味を楽しんでください。
きっと虜になりますよ♪
材料8人分
鯖:4切れ |
塩:適量 |
酢:250cc |
みりん:80cc |
砂糖:大さじ2 |
目安時間
80分(液に漬け込む時間は省いています)作り方
1、鯖の中骨をピンセットで丁寧に抜きます。 |
2、塩を全体にまぶして1時間ほど置いて水気を出します。 |
3、さっと鯖を水で洗ってからしっかりキッチンペーパーで水気を拭きます。 |
4、食べるときに皮をはいで、包丁で切って盛り付ければ完成です! |
ポイント
骨は出来るだけ丁寧に取りましょう。乱暴に取るとせっかくの新鮮な身がほぐれてしまいますので注意します。
また鯖をあらって液に付けるときにしっかり鯖の水気を拭き取りましょう。
そうすることで液の味がしっかりと染み渡ります。
コメント