タコライス風丼

作り方

タコライス丼

料理の説明

休日のランチに。お肉も野菜も食べておうちでリゾート気分に。

材料(2人分)

牛豚合いびき肉 200g
たまねぎ 1/2個
レタス(サラダ菜やキャベツでも可) 4~5枚
トマト 1個
2個
とろけるチーズ 2枚
ごはん 2杯分
ウスターソース 大さじ3(好みにより調節)
トマトケチャップ 大さじ3(好みにより調節)
ナツメグ 少々(あれば)
塩・こしょう 少々

作り方

  1. 目玉焼きを作る。油を敷いたフライパンに卵を落とし入れ、弱火でじっくり焼く。眼玉をきれいな黄色にするために蓋はしない。
  2. トマトはくし切りに。レタスは洗って適度な大きさにちぎる。
  3. たまねぎをみじんぎりにする。
  4. 目玉焼きが焼けたら取り出す。
  5. タマネギを炒める。色が透明になってしんなりしてきたら合いびき肉を炒める。
  6. 色が変わったら、ナツメグ、塩こしょうをふり、ケチャップとウスターソースで味付け。少し煮詰める。
  7. 器に熱いご飯を盛り、とろけるチーズを乗せる。レンジで1分ほどチンすればよりチーズがとろけます。
  8. 合いびき肉が煮詰まったら、ご飯の上に乗せ、目玉焼きとトマト、レタスを好きなように盛り付ける。
    出来上がり

料理のポイント

ここでは具の野菜はたまねぎだけですが、きのこやにんじんなどの野菜を刻んで入れてもおいしいです。冷蔵庫の残りも消化できます

コメント