ジューシーでやみつき!ニラ饅頭

IMG_7522

料理の説明

たっぷりとニラを入れてジューシーで美味しいニラ饅頭を作りましょう♪
皮も手作りにするとモチモチで美味しさが倍増します。時間がない時はもちろん市販の皮でも大丈夫です!

材料4人分

薄力粉:110グラム
熱湯:80cc
豚挽き肉:150グラム
ニラ:1把
中華スープの素:小さじ1
おろししょうが:小さじ1
ゴマ油:大さじ1
塩コショウ:適量
ゴマ油(炒める用):大さじ1

目安時間

40分

作り方

1、薄力粉に熱湯を加えてよくこねて生地を作ります。具材ができるまでラップをかけて休ませておきましょう。
IMG_7511
2、豚挽き肉におろししょうがと中華スープの素とごま油を加えてよくこねます。
IMG_7512
3、このくらい粘りが出るまでこねます。
IMG_7513
4、ニラを刻んで3に加えてよく混ぜます。お好みで塩コショウします。
IMG_7515
5、休ませておいた生地を打ち粉をつけてから麵棒で伸ばします。

IMG_7514
6、伸ばした生地にあんを包んでいきます。

IMG_7516
7、ごま油をしいたフライパンに綴じ目を下にして入れてこんがり焼き色がつくまで焼きます。焼けたらひっくり返して焦げ目を付けます。
IMG_7517
8、熱湯を100cc注ぎいれてから蓋をして蒸し焼きにします。
IMG_7519
9、中まで火が通ったら完成です!酢醤油などつけると美味しいですよ♪
IMG_7522

ポイント

ジューシーに仕上げるためにはよく豚挽き肉をこねることです。こね具合が足りないと具が一体化せずに固く仕上がってしまいます。最初からニラを入れるとこねにくくなるのでしっかり豚挽き肉をこねてから加えてください。

コメント