作り方
料理の説明
甘辛のポークジンジャーとコショウを効かせた長芋の相性が良くご飯がすすみます。
長芋は焼くとホクホクしてとっても美味しくなります。
ネバネバが苦手で気になるかたは焼いて食べるのがオススメです。
材料
4人分
豚肉 | 280g |
長いも | 200g |
小麦粉・塩・コショウ ・サラダオイル |
適量 |
すりおろし生姜 | 小さじ1 |
砂糖 | 大さじ1/2 |
酒 | 大さじ1 |
醤油 | 大さじ2 |
みりん | 大さじ1/2 |
作り方
- すりおろした生姜と砂糖、酒、醤油、みりんを合わせておきます。 長芋は皮をむき1.5㎝位の輪切りにしておきます。
豚肉に小麦粉をまぶし、余計な粉ははたいて落とします。 - フライパンにサラダオイルをしき、豚肉焼きます。両面こんがりするように焼くと美味しいです。
焼いた豚肉を一度お皿に戻しておきます。 - ②のフライパンの油を拭いてから再度綺麗なサラダオイルを入れ長芋をこんがり両面焼きます。
長芋もこんがり焼くのがポイントです。焼けたら塩、コショウをかけて出来上がりです。 - 先ほど皿に戻しておいた焼いた豚肉を③のフライパンに入れ火をつけ①で混ぜておいたタレを一気に加えます。
(跳ねるので注意してください) 良い香りがしてきたら火を止めて出来上がりです。お好みで粒コショウをかけると美味しいです。
コメント