作り方
料理のポイント
休みの日の朝や午後のおやつに超簡単に作れるスコーンをご紹介。
スコーン作りと聞くと、生地を発酵させたりとか時間が掛かったりとお思いになるかもしれませんが、ご紹介する作り方なら30分も掛からず、しかもボウル一つで出来るので後片付けも簡単です。
材料(2人分)
ホットケーキミックス | 適量 |
牛乳 | ホットケーキミックスの1/5 |
バター(マーガリンでも可) | 適量 |
作り方
- まずホットケーキミックスをボウルに入れます。
300gほどで小さめのスコーンが5個ほど作れますので、お好みの量を入れて下さい。 - 次にバターを適量入れてホットケーキミックスとよく混ぜます。
- ある程度混ざり合ったら、そこに牛乳をホットケーキミックスの5分の1の量、 ホットケーキミックスを300g入れたのなら牛乳は60ccほど入れて手早く手で混ぜて一塊になるまで捏ねて下さい。
- .生地がまとまったらお好みの大きさにちぎって丸めてオーブンに入れる。
約15分ほどで表面サクッとして中モッチリのスコーンの完成です。
お好みでココアパウダーや抹茶を加えるとマーブル状のスコーンも作れます。
ここで少し生地がべた付くようなら少しホットケーキミックスを足して下さい。
そしてその間にオーブンを200℃に温めておく。
コメント