
料理の説明
子どもの頃から大好きなおいなりさん♪おばあちゃんがコトコトお鍋で煮て作ってくれました。
美味しくする秘密は油揚げに味付けをしたら一晩寝かすこと!
こうすることで味が馴染んで美味しいおいなりさんになります。
材料3人分
油揚げ:5枚 |
醤油:大さじ3 |
砂糖:大さじ2 |
みりん:大さじ2 |
だしの素:小さじ1 |
水:170cc |
ごはん:1合半くらい |
酢:大さじ2 |
塩:小さじ3分の1 |
砂糖:大さじ1 |
錦糸卵や野菜:お好みで |
目安時間
35分(一晩休ませる時間は除いてあります)作り方
ポイント
油揚げの下処理として、油抜きすることが大事です。油抜きしないと油っぽく仕上がり、ダシもよく馴染みにくくなってしまいます。
ダシに入れる時は軽くしぼることにより水っぽくなることを防ぎます。
コメント