
料理の説明
離乳食用にだんごを柔らかく食べやすくしようと思い、ご飯を入れて作ってみました。もちろん大人が食べても美味しいですよ!味噌入りでコクを出しています!材料4人分
ニンジン;半分 |
ジャガイモ:2個 |
玉ねぎ:1個 |
大根:10センチ |
バター:大さじ3 |
小麦粉:大さじ5 |
ローリエの葉:1枚 |
豚ひき肉:150グラム |
ご飯:80グラム |
味噌:小さじ1 |
小麦粉:大さじ1 |
塩コショウ:適量 |
しめじ:半株 |
牛乳:200cc |
スライスチーズ:2枚 |
目安時間
50分作り方
1、バターで食べやすい大きさにきった玉ねぎ、ニンジン、ジャガイモ、大根を炒めます。 |
2、玉ねぎが透き通ってきたら、小麦粉を入れて弱火で焦がさないように炒めます。 |
3、粉っぽさがなくなるまで丁寧に炒めます。 |
4、水を加えて粉が溶けるように混ぜたらローリエの葉を入れて野菜が柔らかくなるまで煮込みます。 |
5、だんごを作ります。 |
8、仕上げにスライスチーズを入れて溶かしたら完成です。 |
9、スライスチーズを入れることでコクが出ます! |
ポイント
牛乳を先に入れて煮込むと分離してしまうのでなるべく最後に入れています。小麦粉を入れて炒める時は弱火でおこない、焦がさないようにしましょう。
チーズはとろけるものでない普通のチーズを使うとよく溶けてなじみます。
コメント