料理の説明
半分が豆腐で出来ているのであっさりしているので食欲が無い時になども食べやすいです。ソースに色んなキノコを入れると尚の事おいしいです。カロリーも約半分になるのでダイエットメニューとしても活躍します。
材料3人前
合いびき肉:300g
|
絹豆腐:300g
|
卵:1個
|
玉ねぎ:1個
|
パン粉:50g
|
醤油大さじ:3杯
|
塩コショウ:少々
|
ナツメグ:少々
|
とんかつソース(中濃ソース):適量
|
トマトケチャップ:適量
|
赤ワイン:適量
|
お好みのキノコ類:適量 |
目安時間
35分
作り方
1)まず玉ねぎをみじん切りにして、フライパンにサラダ油をひいて飴色になるまで炒める。炒めたら粗熱をとる。
|
2)重りなどを乗せて豆腐の水切りをしておく。
|
3)ボウルの中に合いびき肉、さきほど炒めた玉ねぎ、卵、パン粉、塩コショウ少々、醤油大さじ3杯、ナツメグを入れよくこねる。
|
4)ハンバーグの形に整え、フライパンに油を入れ、よく熱した後、中火にしハンバーグを焼く(アルミor蓋があると火が通り易い)
|
5)ハンバーグを焼いたフライパンにキノコを入れ、軽く炒め、トンカツソース(中濃ソース)大さじ4杯、トマトケチャップ大さじ4杯、赤ワイン大さじ4を入れてアルコールが飛んだらソースの完成。先程焼いたハンバーグにかければ完成です。 |
ポイント
ハンバーグを中まで火を通すのに蓋orアルミホイルを使って弱火~中火で長時間焼くとおいしくできます。

豆腐ハンバーグ キノコの赤ワインソース
[teryouri]
コメント