作り方
料理の説明
焼きとうもろこし風の香ばしい香りとチーズとマヨネーズの組み合わせが美味しいパンメニューです。
カフェで食べたクロックムッシュを思い出しながら適当に作りましたが、結構おいしくできました。
材料があればすぐ作れます。
マヨラーならはまる味です。
材料(2枚分)
食パン | 6枚切り(2枚) |
スライスチーズ (またはピザ用チーズ) |
2枚 |
ゆでとうもろこしを ばらしたもの(または冷凍コーン) |
60g |
醤油 | 適量 |
マヨネーズ | 適量 |
作り方
- フライパンにとうもろこしを入れ、軽く炒めたら醤油を回しかけて少し焦がし香りを出します。
- 食パンにスライスチーズを乗せ、その上に炒めたとうもろこしを散らしていきます。
- マヨネーズの細い方の口から、パン全体にマヨネーズをかけます。たっぷりめが美味しいです。
- トースターで焼き色がつくまで焼きます。
料理のポイント
とうもろこしは茹でてばらし、冷凍しておくとシチューやカレーにパラパラ入れていろいろ使えます。
解凍する時は、袋の上から麺棒などで軽く叩くとバラバラになって使いやすくなります。
市販の冷凍コーンや缶詰のコーン(水分をよく切ってください)を使う時は、塩分を考えて醤油を控えめにしてください。
コメント