長いもとブロッコリーだらけの♪ヘルシーおやき

IMG_7053

料理の説明

長いもを大量にもらったのでたっぷり使ったおやきを作りました。
旬のブロッコリーを刻んで入れれば甘味のある美味しい味になりました!
長いもを少し刻むことで新しい食感が生まれて美味しくなります。

材料4人分

長いも:小さいもの2本
ブロッコリー:1株
ニンジン:3cm
強力粉:50グラム
だしの素:大さじ2
醤油:大さじ1
ゴマ油:適量

目安時間

20分

作り方

1、長いもをピーラーで半分ほど皮を剥いてすりおろします。短くなってすりおろしにくくなったら包丁で残りを刻みます。
IMG_7049
2、ブロッコリーとニンジンを細かく刻みます。
IMG_7050
3、長いもとブロッコリーとニンジン、強力粉とだしの素と醤油を入れて混ぜます。
IMG_7051
4、ごま油をしいたフライパンで生地をスプーンで落としながら焼きます。
IMG_7052
5、両面カリッとしたら完成です♪栄養満点なので子どものおやつにも最適です!
お好みで醤油やマヨネーズをつけて食べてくださいね♪
IMG_7053

ポイント

野菜嫌いの子どもでもおやきにすると結構食べてくれます!
今回はブロッコリーとニンジンを使いましたがお好みの野菜を入れて大丈夫です。火の通りにくそうなものはレンジでチンするか細かく刻んで入れてください。
長芋の水分量により粉の分量は変わってくるので加減してください。

コメント