料理の説明
シンプルな味付けの餃子ですがビールのおつまみに最高です。市販の皮を使用していますので簡単に作ることができます。自分でひき肉にした肉を使用しているのでとてもジューシーで美味しいです。
材料2人前から3人前です
豚こま肉:100g
|
白菜:150g
|
塩:小さじ1杯
|
おろししょうが:小さじ1杯
|
濃口醤油:大さじ1杯
|
料理酒:大さじ1杯
|
鶏ガラスープの元:小さじ半分
|
オイスターソース:小さじ2杯
|
餃子の皮:15枚
|
サラダ油:小さじ2杯 |
目安時間
55分
作り方
1)豚こま肉を冷凍庫に30分入れ半分冷凍した状態にします。豚こま肉を2センチ角に切りフードプロセッサーに入れミンチ状になるまで撹拌します。
|
2)白菜をみじん切りにします。白菜をビニール袋に入れ塩を振り揉みます。水分が出てきたら縛りだします。
|
3)豚ミンチ白菜、おろししょうが、醤油、料理酒、オイスターソース、鶏ガラスープのもとを入れ粘りが出るまでよく混ぜ合わせます。
|
4)餃子の皮に3)で作った餃子のたねをのせふちに水をつけ包みます。
|
5)フライパンにサラダ油を引きます。餃子を入れ中火で2分間焼きます。水80mlを入れ5分間蓋をして蒸し焼きにします。パチパチという音がしたら蓋を開きごま油を回しかけます。餃子がきつね色に焼きあがったら皿に盛りつけ完成です。 |
ポイント
白菜の代わりにキャベツを使用しても美味しいです。水に片栗粉を少し入れるとパリッとして美味しくなります

餃子
[teryouri]
コメント