
作り方
娘の好きなトトロを誕生日だったので、キャラ弁でトトロを作ってみました。
このトトロのキャラ弁はそんなに難しくなく出来るキャラ弁の一つかもしれません。
それは、ハンバーグは飾り付けで作成し、トトロに出てくる山の中を連想させるどんぐりは、
きのこを帽子にしソーセージをどんぐり部分にしてみました。
そして、真っ黒くろすけはミートボールで3つ作成してみました。
真ん中のトトロはご飯を混ぜご飯にしたものをトトロの灰色部分に使用しました。
そして、通常の白ご飯はおなかの部分。
こうすることでよりトトロぽい感じになりました。
このキャラ弁で一番難しかったのは真っ黒くろすけの目、トトロの目の部分でした。
それはただチーズを丸く切り抜きノリを置くだけでは怖さが目立ってしまいました。
可愛らしく優しいイメージを出すのが非常に難しかったです。
目玉がより過ぎてしまってもだめですし、ノリの目玉とチーズで作った目玉の大きさの加減は非常に難しかったです。
まずは均等にし表情を作り出すことがキャラ弁の難しさといってもいいかもしれないでと感じました。
ただ、こうして作ってみたけれども、このように難しさはありますが喜んでもらえることと、そのキャラに近づけていく楽しさはかなりありました。
これからもしていこうと思いました。
材料
のり |
ごはん |
ミートボール |
きのこ |
チーズ |
ふりかけ |
コメント