2014-09

おやつ

☆ご飯でモチモチのおやつ☆

料理の説明ご飯茶碗1杯分のレシピです。フードプロセッサーを使いご飯と調味料だけで簡単に作れます。モチモチしてあとひく美味しさです。タレは片栗粉以外同じ分量なので覚えやすいと思います。材料(1人分)ご飯じゃわん(冷めたご飯の方が作りやすいです...
スイーツ

簡単ヘルシー黒ゴマプリン

料理の説明大好きな黒ゴマプリンを生クリームを使わず作ってみました。生クリームを使わないので低カロリー&お手軽♪牛乳を低脂肪や無脂肪、又は豆乳にすればもっとヘルシーです。濃厚よりもさっぱりめのプリンなので食後にもオススメです、とても簡単な手順...
肉のおかず

塩レモンを使って♪さっぱり塩だれポーク

料理の説明塩レモンを使ったさっぱりとした豚肉料理です。キャベツをレンジで温めてしんなりさせるので、お肉と一緒にモリモリ食べれます。材料(4人分)豚肉400gキャベツ350g塩レモン小さじ1ニンニク1かけコショウ適量料理酒大さじ2サラダオイル...
スイーツ

超簡単チョコレートムース

料理の説明材料が多かったり、手順が複雑で難しいイメージのムースをとっても手軽&簡単に作ってみました。材料はたった2つだけです。スポンジを重ねてムースケーキにすればお誕生日にも♪チョコレートを変えれば色々なバリエーションが楽しめます。材料チョ...
スイーツ

みかんの缶詰シャーベット

料理の説明大好きなみかんの缶詰をそのまま使ってシャーベットを作りました。缶詰なので味付けいらず&凍らせるだけで超簡単♪ふわふわおいしいシャーベットの出来上がりです。暑い夏にぴったりのさっぱりデザートです。他のフルーツの缶詰でももちろんおいし...
肉のおかず

ポークジンジャー&ホクホク長芋

料理の説明甘辛のポークジンジャーとコショウを効かせた長芋の相性が良くご飯がすすみます。長芋は焼くとホクホクしてとっても美味しくなります。ネバネバが苦手で気になるかたは焼いて食べるのがオススメです。材料4人分豚肉280g長いも200g小麦粉・...
スープ・シチュー・汁物

簡単ミルクスープ

料理の説明このスープは牛乳を使うのでカルシウムがとれます。牛乳は加熱してもカルシウムが減らないそうです。味はシチューに近いです。家にある材料で簡単に作ることができます。材料4人分玉ねぎ1個人参1本じゃがいも1個ハム2枚バター10g小麦粉大さ...
丼ぶり

タコライス風丼

料理の説明休日のランチに。お肉も野菜も食べておうちでリゾート気分に。材料(2人分)牛豚合いびき肉200gたまねぎ1/2個レタス(サラダ菜やキャベツでも可)4~5枚トマト1個卵2個とろけるチーズ2枚ごはん2杯分ウスターソース大さじ3(好みによ...
たまご料理

和風オムレツ

料理の説明和風味の少し甘めのオムレツです。材料を細切りにして箸でも食べやすいように工夫しました。フライパンはテフロン加工の25㎝程のものを使って一気にオムレツを作ります。材料(2人~4人分オムレツ具材玉ねぎ1/2人参1/2じゃがいも2個ソー...
肉のおかず

豚肉の梅しそポン酢炒め

料理の説明暑い夏でもさっぱりと。でも疲れが飛んでスタミナつきます!材料(2人分)豚肉こま切れ250g梅干し(梅肉でも代用できます)1個シソの葉5~6枚塩・コショウ少々ポン酢しょうゆ大さじ2作り方梅干しは種を取り除き、包丁でたたいて練り状にす...