豚バラ肉の煮豚

料理の説明

脂ののった豚バラ肉をトロトロになるまで煮込んだ煮豚です。豚バラ肉の脂身は甘味があってとても美味しいです。味付けはシンプルな醤油味です。タレの味が染み込むまで煮ましたので中まで美味しいです。

材料4人前

豚バラ肉のブロック:300g
濃口醤油:大さじ3杯
はちみつ:大さじ3杯
料理酒:大さじ3杯
おろしにんにく:小さじ1杯
おろししょうが:小さじ1杯
塩コショウ:少々

目安時間

1時間

作り方

1)豚バラ肉のブロックに軽く塩コショウを振ります。フライパンに豚バラ肉のブロックの脂部分下にして入れ火を点けきつね色の焼き目がつくまで中火で焼きます。焼き色が付いたらそのほかの3面も同様に焼きます。
2)圧力鍋にお湯を300ml入れ沸騰させます。濃口醤油、はちみつ、料理酒、おろしにんにく、おろししょうが、豚バラ肉のブロックを入れ蓋をし弱火で20分間煮ます。
3)圧力鍋の蓋を開け煮詰めていきます。タレが好みの濃さになるまで煮詰めていきます。豚バラ肉のブロックを時々裏返しながらタレに絡むように煮詰めていきます。
4)豚バラ肉のブロックを取り出しまな板の上で一口大になるように切っていきます。切った豚バラ肉を器に盛りつけタレをかければ完成です。

ポイント

圧力鍋のサイズによっては水を少なくすることもできます。そうすることで煮詰める時間を短縮できます。
豚バラ肉の煮豚

豚バラ肉の煮豚

[teryouri]

コメント