簡単親子丼

料理の説明

柔らかい鳥のもも肉と少し半熟が残ってる卵と相性が抜群の親子丼。
お腹も満腹になりますし、寒い日なんかに食べるとホッとするご飯の一つですよね。
定番の料理ですが簡単に作れるのがいいですよね。

材料1人前

たまご:2コ
みりん:大さじ1
醤油:大さじ2
だしの素:適量
さとう:大さじ2
酒:大さじ1
玉ねぎ:4分の1
ご飯:1人分

目安時間

30分

作り方

1)玉ねぎの皮をむき、4分の1にカットして薄切りにしておきます。鶏肉のもも肉も一口サイズに切っておきます。
2)酒、砂糖、みりん、醤油、だしの素の調味料を全て小さな鍋に入れて混ぜて、玉ねぎともも肉を5分ぐらい漬けて少し放置します。 そのまま一緒に煮てもいいんですが、少し漬けて放置した方が味がよく染み込みますので、もっとしっかりとした味付け希望な方はもっと漬けておくといいですよ。
3)5分たって、もも肉と玉ねぎに味がよく染み込んだら弱火でじっくり蓋をして煮込みます。弱火にした方がもも肉も柔らかくなるはずです。
4)全体的に柔らかくなったら、といた卵を上に流し込んでから一煮立ちさせます。
5)ご飯の上にかけて完成。

ポイント

最後の卵をどのぐらいのタイミングで入れるかがポイントですが、卵を入れて煮込んでしまうと卵が固まってしまいポロポロになり見た目がよくないので、卵がまだトロッとした状態でも余熱でも十分固まりますのでそのぐらいでお皿に移した方が完成した時にトロッとした感じに仕上がるのでオススメです。
簡単親子丼

簡単親子丼

[teryouri]

コメント