タレが決めて!パラパラチャーハン

IMG_6133

料理の説明

パラパラにするのが難しいチャーハン。
調味料を良く混ぜてタレを後入れすることでご飯がほぐれてパラパラに仕上がります♪

材料2人分

玉ねぎ:半分
ニンジン:4センチ
卵:2個
あたたかいご飯:2人分
ごま油:大さじ1(炒める用)
中華スープの素:大さじ1
醤油:小さじ2
ごま油:大さじ1(タレ用)
酒:大さじ1
塩コショウ:適量

目安時間

20分

作り方

1、玉ねぎとニンジンはみじん切りにしてごま油で炒めます。玉ねぎが透き通ってきたら端によせて空いているところに溶き卵を流し込み炒めます。

IMG_6129

2、ふんわりと半熟状になったらあたたかいご飯を入れて炒めます。
IMG_6130

3、タレを作ります。中華スープの素とごま油と醤油と酒をよく混ぜておきます。

IMG_6128

4、タレを回しいれて更によく炒めます。

IMG_6131

5、香ばしい香りがしてきたら塩コショウで味を整えましょう。

IMG_6132

6、パラパラ炒飯が出来ました!
どうぞめしあがれ♪
IMG_6133

ポイント

タレにごま油を入れることでごはんがより一層ほぐれてパラパラにできます。
私は中華の料理人がするみたいな華麗なフライパンさばきはできませんが、これならパラパラになりますよ。

コメント