検索エンジンにより自分のサイトを見てもらうための有効手段として、Sitemapがあります。
このSitemapを自動で生成してくれるツールが「Google (XML) Sitemaps Generator for WordPress」になります。
以下からダウンロードします。
Google (XML) Sitemaps Generator for WordPress
MaintenanceofthispluginhasbeentakenoverbyAuctollo.Youcanfindallup-to-dateinformationontheirwebsite.Ifyouneedsupport,pleaseusetheforumsorcontactthenewmaintainer....
新しいBeta版もありましたが、自分は google-sitemap-generator.3.2.6.zip をインストールします。
だめでした、3.2.6のバージョンではマルチサイトしたWordPressに対応してないようです。
ということで、google-sitemap-generator.4.0b8.zip をインストールすることにします。
これは問題なくインストールできました。
細かい設定は「設定」->「XML-Sitemap」で行えます。
以下のような画面になります。
ここでは、「http://wordpress.takanono.com/sitemap.xml」がサイトマップとなります。
ここをクリックしてサイトマップが作成されていることを確認します。
検索エンジンからチェックされているかどうかは、各検索エンジンに登録することで確認できます。
・ウェブマスターツール
・ウェブマスターツール